2010年04月19日

わざわざ・・・

金曜日夕方に連絡があり、

九州・福岡の株式会社 徳進社長様ご夫妻が土曜日午後から静岡に入るという。
      http://www.basaro.jp/

慌てて駅北の中島屋ホテルの宿泊を予約。

「頑固な水垢」を研磨して取り除き、ぴかぴかにしてしまうプロである。

本来福岡に行ってしか話を聞くことが出来ない方が、

何故か私の忙しさを考慮して、しかもご夫婦で…。

何としても時間の調整をして日曜日までの時間でしっかりと勉強しなければ…と気合が入る。

もともと、運送会社・倉庫業を営まれる。

あることをきっかけに現在の商品に出会い、

研究に研究を重ね、「異業種」に挑戦し苦労の末、成功をおさめた社長様である。

玄関の石、フロ-リング(床)、流し台、風呂場などに…。

また車ももちろん「ガラスコ-ティング」という方法を用いるそうである。

油汚れなどの頑固な水垢を研磨で取り除き、

「ガラスコ-ティング」をするため、

滑りにくくなる。

話を伺っていると時間のたつのが早い!




自宅に来て戴いた時に地主の農家の方が…。

またまた採れたての「筍」を!

わざわざ・・・



「筍党」が大活躍の時期である。








同じカテゴリー(情報 ビジネス)の記事画像
ご協力有難うございます。
打ち合わせ
「こころ」
まる2日ぶりの静岡
レンタルスペ-スギャラリ-ショップ
「これっしか処」
同じカテゴリー(情報 ビジネス)の記事
 ご協力有難うございます。 (2010-03-14 10:04)
 モデルケ-ス (2010-03-11 11:18)
 打ち合わせ (2010-02-12 12:26)
 「こころ」 (2009-11-13 07:09)
 まる2日ぶりの静岡 (2009-09-27 13:39)
 祝!テレビ紹介 (2009-09-04 10:09)

Posted by イツキ at 05:19│Comments(10)情報 ビジネス
この記事へのコメント
師からいただいた言葉、人生は旅!だと。
ご夫妻も ドラマをお持ちのようで。。。
は~い(^_-)-☆ たけのこ党
 皆さんより熱い支持されております。
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年04月19日 07:34
わざわざ九州からお越し下さったんですね☆

イツキさんの仁徳ですかね!!

見習わないといけないですね~(-_-;)
Posted by ナガタワイシャツナガタワイシャツ at 2010年04月19日 09:21
ご夫婦そろって、福岡からきて頂いたなんて
凄いですね。
お2人の情熱を感じます。
そして、イツキさんのお人柄が
お2人を静岡までお招きしたのでしょうね(^^)
ありがたいお話ですね。
Posted by You at 2010年04月19日 11:34
こんばんわ、YUUです。
イツキさんは幅広い友人がいらっしゃるのですね!
ナガタワイシャツさんの言葉、『人徳」だと私も思います☆
人と人は、どこで繋がっているのか・・・?
『びっくりする出会い』ってありますよね☆
そして、出会う事が決まっていたような出会いも・・・

給湯器、お蔭様で取替えてくれて、お金もかかりませんでした!
どうも機械のはずれだったようですね。。。
Posted by アルテアルテ at 2010年04月19日 23:06
☆うさこさんへ

「人生は旅」!
名言ですね。
旅であり、ドラマでもあるのでしょうね。
筍は周りの家にあげても
たまっていってます。(笑)
Posted by イツキ at 2010年04月20日 05:49
☆ナガタワイシャツさんへ

人との繋がりは、
自分にとって大事なテ-マです。
「一期一会」ですね。
有難いことです。
Posted by イツキ at 2010年04月20日 05:54
☆Youさんへ

有難いことです。
社長の情熱と
奥様のフォロ-で
物事が進んでいく!
夫婦の有難さと
「一期一会」の有難さを実感です。
Posted by イツキ at 2010年04月20日 06:00
☆アルテさんへ

給湯器、良かったね!
機械のはずれで済んで…。(笑)

私は猪の血が…(笑)
かみさん曰く「行け行けタイプ」(笑)
ブレ-キを掛けないと…
だそうです(笑)
Posted by イツキ at 2010年04月20日 06:04
ほほ~。
ウチとは別の技術なんでしょうけど、なんとなく分りますね。
処方は違えど、完成形や用途は同様と言ったところでしょうか。
Posted by スー兄(にい)やんスー兄(にい)やん at 2010年04月20日 07:34
☆ス-兄(にい)やんさんへ

ブログを拝見して
是非教わりに行かなければ!と思いました。
処方は違えど…達人が見れば…
でしょうね!
今後とも宜しくご指導お願いいたします。
Posted by イツキ at 2010年04月21日 05:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わざわざ・・・
    コメント(10)