2009年08月29日
レンタルスペ-スギャラリ-ショップ
昨日は午後から「シミ-ズ コレクション」にお邪魔する。
http://shimies.eshizuoka.jp/
場所は 静岡市葵区古庄3-16-12 北村ビル 1F

いろいろな作家さんの作品の展示販売スペ-スを提供されている。


「ものを創る」…自分の持っている技術を生かして、また好きなことから始まって挑戦されている方は多い。
「商品」…人を引き付ける心が入っているかどうかによってはじめて商品となりうる。
「販売」…生きた作品が出来上がった時に「宣伝費用」などの資本をかけて多くの人に知ってもらい、嫁ぎ先が決まる。
なかなかチャンスに恵まれずに埋もれてしまう方も多いだろう。
そういう作家さんの「生きた作品」を発掘し、場所とチャンスの提供・アドバイスがあれば…
空間をそのスペ-スとして提供されているのが「シミ-ズ コレクション」さんである。
9月5日(土曜日)・6日(日曜日) 10:00から17:00まで
静岡市駿河区用宗2-21-7の会場で作家さんの「もの創り」展示会「エッグ静岡」が開催される。
「もの創り」に興味のある方・作家さんに興味のある方はご自分の目と手で触れてみるのもお勧めである。
http://shimies.eshizuoka.jp/
場所は 静岡市葵区古庄3-16-12 北村ビル 1F

いろいろな作家さんの作品の展示販売スペ-スを提供されている。


「ものを創る」…自分の持っている技術を生かして、また好きなことから始まって挑戦されている方は多い。
「商品」…人を引き付ける心が入っているかどうかによってはじめて商品となりうる。
「販売」…生きた作品が出来上がった時に「宣伝費用」などの資本をかけて多くの人に知ってもらい、嫁ぎ先が決まる。
なかなかチャンスに恵まれずに埋もれてしまう方も多いだろう。
そういう作家さんの「生きた作品」を発掘し、場所とチャンスの提供・アドバイスがあれば…
空間をそのスペ-スとして提供されているのが「シミ-ズ コレクション」さんである。
9月5日(土曜日)・6日(日曜日) 10:00から17:00まで
静岡市駿河区用宗2-21-7の会場で作家さんの「もの創り」展示会「エッグ静岡」が開催される。
「もの創り」に興味のある方・作家さんに興味のある方はご自分の目と手で触れてみるのもお勧めである。
Posted by イツキ at 06:04│Comments(6)
│情報 ビジネス
この記事へのコメント
こんにちは
イツキさんが一生懸命若手作家の方々を
応援している気持ちがビジバシ伝わってきます~☆
イツキさんのお仕事(こころ)と相通じるものがあるのでしょうね~
イツキさんが一生懸命若手作家の方々を
応援している気持ちがビジバシ伝わってきます~☆
イツキさんのお仕事(こころ)と相通じるものがあるのでしょうね~
Posted by ハマナス
at 2009年08月29日 10:52

ものづくり、ホントに好きなんですネェ~
何もないところから、素材だけで表現するのって
作品に迫力でますからねぇ~
私は、すでにそろっている素材を組み合わせる仕事・・・
なので、0から作れる人って、すごいなぁ~って思うんですよ。
何もないところから、素材だけで表現するのって
作品に迫力でますからねぇ~
私は、すでにそろっている素材を組み合わせる仕事・・・
なので、0から作れる人って、すごいなぁ~って思うんですよ。
Posted by としです
at 2009年08月29日 14:27

ハマナスさん、おはようございます。
いつも温かいコメントありがとうございます。
自分が挑戦できなかったことを…
いろいろな方が実現出来たら…
デパ-ト・ス-パ-が衰退状態のなかコンビニの独り勝ち状態!
今だからこそ、若手作家さんたちがやりようによっては成り立つ!
と…熱い気持ちを持っています。
いつも温かいコメントありがとうございます。
自分が挑戦できなかったことを…
いろいろな方が実現出来たら…
デパ-ト・ス-パ-が衰退状態のなかコンビニの独り勝ち状態!
今だからこそ、若手作家さんたちがやりようによっては成り立つ!
と…熱い気持ちを持っています。
Posted by ituki at 2009年08月30日 05:58
としさん、おはようございます。
私の関連企業様にも
IT関連に弱い方が大勢います。
時間が出来たら是非伺いたいと思っていることが有ります。
また、その節は宜しくです。
私の関連企業様にも
IT関連に弱い方が大勢います。
時間が出来たら是非伺いたいと思っていることが有ります。
また、その節は宜しくです。
Posted by ituki at 2009年08月30日 06:03
Ituki さん 先日はご来店いただき、ありがとうございました。
これまでブログを拝見、コメントをされてたことで、ご興味をもっていただけ
こうして、イツキさんとお会いできましたこと、また素敵な記事を掲載していただき、
とっても感謝いたします。
イツキさんと出逢え、お顔を拝見し、有意義なお話しができましたこと良かったです。
私たち同様、イツキさんがものづくりの方々を色々な角度から応援されてること伝わりました。
また、人との出逢い、つながりを、とても大切にしていらっしゃること、心うたれました。
自分一人は小さいですが、自分にしかできないことはあります。
想い描いてることを形にしていく過程で多く方々と出逢え多くのことを学びます。
想いを実現に!
エッグ静岡でまたお会いできますこと楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
これまでブログを拝見、コメントをされてたことで、ご興味をもっていただけ
こうして、イツキさんとお会いできましたこと、また素敵な記事を掲載していただき、
とっても感謝いたします。
イツキさんと出逢え、お顔を拝見し、有意義なお話しができましたこと良かったです。
私たち同様、イツキさんがものづくりの方々を色々な角度から応援されてること伝わりました。
また、人との出逢い、つながりを、とても大切にしていらっしゃること、心うたれました。
自分一人は小さいですが、自分にしかできないことはあります。
想い描いてることを形にしていく過程で多く方々と出逢え多くのことを学びます。
想いを実現に!
エッグ静岡でまたお会いできますこと楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by shimmy at 2009年08月30日 12:20
shimmyさん、こんにちは。
先日は有り難うございました。
有意義な時間を楽しく過ごさせて頂きました。
いろいろな方と出会い、そのつながりを大切にし、
今までにない世界を創り出すことは大変なことです。
一人では不可能なこともいろいろな方との力の輪は、
必ず花開きます!そう信じています。
今後とも宜しくお願い致します。
先日は有り難うございました。
有意義な時間を楽しく過ごさせて頂きました。
いろいろな方と出会い、そのつながりを大切にし、
今までにない世界を創り出すことは大変なことです。
一人では不可能なこともいろいろな方との力の輪は、
必ず花開きます!そう信じています。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by ituki at 2009年08月31日 08:30