2010年07月09日
交通事故
昨日は何故か目立った交通事故。
メ-ル便で清水に向かう途中、はごろもフ-ズ本社様前の交差点でも…。
普通乗用車2台と車椅子の歩行者だろうか?
救急車両が2台、別方向から…。
この交差点は、事故が多い。

4方面からの車両の流れがある。
そして、無信号である。
よく確かめて…。
くれぐれも安全運転を…。
メ-ル便で清水に向かう途中、はごろもフ-ズ本社様前の交差点でも…。
普通乗用車2台と車椅子の歩行者だろうか?
救急車両が2台、別方向から…。
この交差点は、事故が多い。

4方面からの車両の流れがある。
そして、無信号である。
よく確かめて…。
くれぐれも安全運転を…。
Posted by イツキ at 05:35│Comments(30)
│ビジネス 運送
この記事へのコメント
おはようございます!!
確かにあそこの交差点は慎重に運転しないと危ないですよね(>_<)
確かにあそこの交差点は慎重に運転しないと危ないですよね(>_<)
Posted by すし屋のうめさん
at 2010年07月09日 07:47

昨日は私の会社の近くでも交通事故がありましたよ!
工事の警備員の「行け!行け!」の合図を信じて「止まれ」を無視して進んでしまったのが原因の事故で、私の会社に出入りしてるトラックも巻き添えに…
明日は我が身…お互い気を付けましょうね(^-^)b
工事の警備員の「行け!行け!」の合図を信じて「止まれ」を無視して進んでしまったのが原因の事故で、私の会社に出入りしてるトラックも巻き添えに…
明日は我が身…お互い気を付けましょうね(^-^)b
Posted by きーパパ at 2010年07月09日 08:32
「危険な交差点」と知っている人専用の交差点など存在しませんよぉ~
その交差点には、市外からも県外からも車は走って来るのですから、その状況を放置している管理機関の怠慢では無いでしょうか?
事故を起した当事者の責任は大きいけれども、事故多発地点を放置する側にも責任を感じて欲しいですよね。
その交差点には、市外からも県外からも車は走って来るのですから、その状況を放置している管理機関の怠慢では無いでしょうか?
事故を起した当事者の責任は大きいけれども、事故多発地点を放置する側にも責任を感じて欲しいですよね。
Posted by クマ
at 2010年07月09日 09:38

こんにちは~♪交通事故の件、とてもとても怖いですね。お写真の
場所、存じておりますし、時々通ることもあります。今朝も通勤中、私の車の前方を割り込み走行をしたトラックがありました。時速40KMの処を時速30KM位で走っておりました。私は兎も角として、後方の車も渋滞してしまい・・・超迷惑でした。その運転手を見ると、マスクをした中年の男性で、片手に形態、時折、煙草をすう様子が見えました。このように、交通マナーや道徳、そして人を大切にできない人達が、ハンドルを握っているのも現状です。(悲しいです)イツキさんも、尊い命と尊いモノを運ぶお仕事で、さぞかし大変だと存じます。くれぐれも、事故にはお気をつけてくださいませ。(一瞬の思いが・・・人生に影響してしまいます。)ご無事を念じております。
場所、存じておりますし、時々通ることもあります。今朝も通勤中、私の車の前方を割り込み走行をしたトラックがありました。時速40KMの処を時速30KM位で走っておりました。私は兎も角として、後方の車も渋滞してしまい・・・超迷惑でした。その運転手を見ると、マスクをした中年の男性で、片手に形態、時折、煙草をすう様子が見えました。このように、交通マナーや道徳、そして人を大切にできない人達が、ハンドルを握っているのも現状です。(悲しいです)イツキさんも、尊い命と尊いモノを運ぶお仕事で、さぞかし大変だと存じます。くれぐれも、事故にはお気をつけてくださいませ。(一瞬の思いが・・・人生に影響してしまいます。)ご無事を念じております。
Posted by カバ吉とぴーちゃん
at 2010年07月09日 10:25

私も昨日、吉田で事故見ましたよ!
事故も必然!って、言うけど・・・自分は遭いたくないなぁ・・・((+_+))
で、何故か?同じ所で起きていませんか?
毎日、車でのお仕事の方、くれぐれもお気を付け下さい(__)
そして、『マグロさま』もね。。。(*^^)v
事故も必然!って、言うけど・・・自分は遭いたくないなぁ・・・((+_+))
で、何故か?同じ所で起きていませんか?
毎日、車でのお仕事の方、くれぐれもお気を付け下さい(__)
そして、『マグロさま』もね。。。(*^^)v
Posted by アルテ
at 2010年07月09日 10:33

おはようございます!
ここの交差点は私も良く使いますが、怖いんですよね。
気をつけましょ。
ここの交差点は私も良く使いますが、怖いんですよね。
気をつけましょ。
Posted by 池田の森の雑貨屋 at 2010年07月09日 10:36
自分もハッとすることが
車で走りなれた道がとくに
事務所への通勤なんて毎日の事だから
きっと気が緩んでいるんでしょうね!
車はいつでも凶器になりますから
気を引き締めます!
車で走りなれた道がとくに
事務所への通勤なんて毎日の事だから
きっと気が緩んでいるんでしょうね!
車はいつでも凶器になりますから
気を引き締めます!
Posted by しんぺい at 2010年07月09日 12:11
本当ですね。気をつけなくちゃ。
私も毎日ハンドル握ります。
今日からは更に気持ち引き締めて!
私も毎日ハンドル握ります。
今日からは更に気持ち引き締めて!
Posted by meg
at 2010年07月09日 13:00

雨ですね 雨だと視界が悪いです。
そうですね~~気を引き締めて運転せねば ですね~
皆さん のコメントの通りです。 安全運転 愛情運転ですね
そうですね~~気を引き締めて運転せねば ですね~
皆さん のコメントの通りです。 安全運転 愛情運転ですね
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年07月09日 17:48
クマさんの言うとーり!!
時々、お巡りさんが一方通行の4ツ角で影に隠れて、取り締まってるけど、
そんな時間があるんなら、こーゆー場所の交通整理でもして欲しいですよ。
時々、お巡りさんが一方通行の4ツ角で影に隠れて、取り締まってるけど、
そんな時間があるんなら、こーゆー場所の交通整理でもして欲しいですよ。
Posted by ソバ内太郎
at 2010年07月09日 19:17

運転が仕事ですから気を付けてください
気をつけていても、貰い事故とかもあるし…
でも気をつけて
気をつけていても、貰い事故とかもあるし…
でも気をつけて
Posted by ダックン
at 2010年07月09日 19:43

こんなに広い道路でしかも信号無しなんですか?
そして車椅子の方が事故?
どなたかお付き添いの方はいらっしゃらなかったのでしょうか?
かなり遠くから車が来てるから大丈夫!渡れる!って思いきや、
あっという間に車が来ちゃうってこと、よくありますよね。
車も歩行者も本当に気をつけないと・・・ですね。
そして車椅子の方が事故?
どなたかお付き添いの方はいらっしゃらなかったのでしょうか?
かなり遠くから車が来てるから大丈夫!渡れる!って思いきや、
あっという間に車が来ちゃうってこと、よくありますよね。
車も歩行者も本当に気をつけないと・・・ですね。
Posted by じゃすみん
at 2010年07月09日 21:02

こんなに大きな交差点で歩行者も利用しているのに信号もないなんて..
知らない場所ですが画像を拝見しただけでも危険を感じる場所ですね。
イツキさんは、運転されるお仕事のようですので、危険な場所などはよくご存知かと思いますが、自分が気をつけていても..ということが多々ある様ですので、十二分に気をつけてお仕事なさってくださいね。
知らない場所ですが画像を拝見しただけでも危険を感じる場所ですね。
イツキさんは、運転されるお仕事のようですので、危険な場所などはよくご存知かと思いますが、自分が気をつけていても..ということが多々ある様ですので、十二分に気をつけてお仕事なさってくださいね。
Posted by eri
at 2010年07月09日 21:28

交差点で、見にくい所ってありますよね。
あと、狭い所がら出る時など・・・
最近気になるのが、夕方、薄暗くなっているのにライトをつけない人。
自分は見えていても、周りからは見にくいって事、、分からないんでしょうか???
あらためて、私も気をつけて運転します。
あと、狭い所がら出る時など・・・
最近気になるのが、夕方、薄暗くなっているのにライトをつけない人。
自分は見えていても、周りからは見にくいって事、、分からないんでしょうか???
あらためて、私も気をつけて運転します。
Posted by へんぽらい
at 2010年07月09日 21:48

この交差点・・私も、よく使うんです
確かに、怖いです・・・
こういう交差点こそ、信号機をつけてほしいんです
雨の日や夕方ってのは、特に怖いですよね
確かに、怖いです・・・
こういう交差点こそ、信号機をつけてほしいんです
雨の日や夕方ってのは、特に怖いですよね
Posted by としです
at 2010年07月09日 21:54

☆すし屋の梅さんへ
温かいコメ、有難うございます。
地元の方に伺うと、事故多発地点なのですね。
確かに、直進と右折に対して、左右からの合流と
対向車の直進と左折車線という交差点で信号が無い。
行政の早い対応が望まれますね。
温かいコメ、有難うございます。
地元の方に伺うと、事故多発地点なのですね。
確かに、直進と右折に対して、左右からの合流と
対向車の直進と左折車線という交差点で信号が無い。
行政の早い対応が望まれますね。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:09
☆クマさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
確かにおっしゃる通りで、「危険な交差点」と
認知されていながら無信号での放置…。
行政の早い対応が望まれますね!
特にこの交差点は冷凍大型トラックが最も多い交差点。
大きな事故が起きる前に、一刻も早く!
いつも温かいコメ、有難うございます。
確かにおっしゃる通りで、「危険な交差点」と
認知されていながら無信号での放置…。
行政の早い対応が望まれますね!
特にこの交差点は冷凍大型トラックが最も多い交差点。
大きな事故が起きる前に、一刻も早く!
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:15
☆カバ吉とぴ-ちゃんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
車の運転は、ただ速く目的地に着くための手段ではない。
ある意味、走る凶器でもあります。
車を運転するものはこの意識を強く維持して欲しいと思います。
コメにもあります、たばこを片手に窓を開けて灰を捨てる方も…。
かと思えば話に夢中で前をよく見ていない方も…。
凶器を持っている自分である自覚を…。
肝に銘じます。
いつも温かいコメ、有難うございます。
車の運転は、ただ速く目的地に着くための手段ではない。
ある意味、走る凶器でもあります。
車を運転するものはこの意識を強く維持して欲しいと思います。
コメにもあります、たばこを片手に窓を開けて灰を捨てる方も…。
かと思えば話に夢中で前をよく見ていない方も…。
凶器を持っている自分である自覚を…。
肝に銘じます。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:21
☆き-パパさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
順番がイレコしてしまい、申し訳ありません。
同じ職業と言うこともあり、ワッパを転がす機会が多い身です。
どうしてももらい事故も…。
お互い気をつけましょう!
き―パパさん、念願のうささんに昨日お会いしました。
とても素敵な方で、たちまちファンに!
報告でした!
いつも温かいコメ、有難うございます。
順番がイレコしてしまい、申し訳ありません。
同じ職業と言うこともあり、ワッパを転がす機会が多い身です。
どうしてももらい事故も…。
お互い気をつけましょう!
き―パパさん、念願のうささんに昨日お会いしました。
とても素敵な方で、たちまちファンに!
報告でした!
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:29
☆アルテさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
事故は良く同じ場所で起こると言いますね…。
ある程度の危険場所は行政対応が可能と感じます。
当然原因も重複するでしょうし…。
肝に銘じます。
いつも温かいコメ、有難うございます。
事故は良く同じ場所で起こると言いますね…。
ある程度の危険場所は行政対応が可能と感じます。
当然原因も重複するでしょうし…。
肝に銘じます。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:32
☆池田の森の雑貨屋さんへ
温かいコメ、有難うございます。
地元の方に伺うと、事故多発地点なのですね。
確かに、直進と右折に対して、左右からの合流と
対向車の直進と左折車線という交差点で信号が無い。
行政の早い対応が望まれますね。
温かいコメ、有難うございます。
地元の方に伺うと、事故多発地点なのですね。
確かに、直進と右折に対して、左右からの合流と
対向車の直進と左折車線という交差点で信号が無い。
行政の早い対応が望まれますね。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:34
☆しんぺいさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
”走る凶器”…この意識を持ち続けることが大切ですね。
「気の緩み」が一番怖いかもしれませんね。
私も肝に銘じます!
いつも温かいコメ、有難うございます。
”走る凶器”…この意識を持ち続けることが大切ですね。
「気の緩み」が一番怖いかもしれませんね。
私も肝に銘じます!
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:38
☆megさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
megさんの場合は、可愛い人気者の写真を
必ず車両に…(あっ?既にやってるか、メンゴ(笑)
冗談はともかく、お互いに気をつけましょうね。
いつも温かいコメ、有難うございます。
megさんの場合は、可愛い人気者の写真を
必ず車両に…(あっ?既にやってるか、メンゴ(笑)
冗談はともかく、お互いに気をつけましょうね。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:44
☆うさこさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
「安全運転」"愛情運転”…いい言葉ですね~
この愛情運転が大事なんですよね。
周りの方に対する気配りや優しさ…があったら。
今日は有難うございました。
とても楽しい、時間を過ごせました。
またこれに懲りず、宜しくお願い致します。
いつも温かいコメ、有難うございます。
「安全運転」"愛情運転”…いい言葉ですね~
この愛情運転が大事なんですよね。
周りの方に対する気配りや優しさ…があったら。
今日は有難うございました。
とても楽しい、時間を過ごせました。
またこれに懲りず、宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:48
☆ソバ打ち太郎さんへ
いつも温かいコメ、有難うございました。
今日は御馳走様でした。
おかげ様で、あの後お店の前でうささんに…。
想像以上の美人でドギマギ…。
とても所体面とは思えぬ出会いでした。
有難うございました。
いつも温かいコメ、有難うございました。
今日は御馳走様でした。
おかげ様で、あの後お店の前でうささんに…。
想像以上の美人でドギマギ…。
とても所体面とは思えぬ出会いでした。
有難うございました。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:52
☆ダックンさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
お気遣い有難うございます。
走る凶器…この自覚を忘れずに愛情運転で!
肝に銘じます。
いつも温かいコメ、有難うございます。
お気遣い有難うございます。
走る凶器…この自覚を忘れずに愛情運転で!
肝に銘じます。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 01:56
☆じゃすみんさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
普通車両2台と車いすと付添人がらみの事故ですね。
救急車両が2台入りました。
特にこの交差点は直進と右折に対して、左右からの合流と
対向車の直進と左折車線という交差点で信号が無い。
まさに危険地帯ですね。
行政の早い対応が望まれます。
いつも温かいコメ、有難うございます。
普通車両2台と車いすと付添人がらみの事故ですね。
救急車両が2台入りました。
特にこの交差点は直進と右折に対して、左右からの合流と
対向車の直進と左折車線という交差点で信号が無い。
まさに危険地帯ですね。
行政の早い対応が望まれます。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 02:00
☆eriさんへ
温かいコメ、有難うございます。
特にこの交差点は、清水港の冷凍魚を多く積んだ大型トラックが…。
もっとも多く通る交差点なのです。
信号は絶対欠かせない場所ですね。
行政の早い対応が望まれます。
私も”走る凶器”…この自覚を忘れずに愛情運転で!
肝に銘じます。
温かいコメ、有難うございます。
特にこの交差点は、清水港の冷凍魚を多く積んだ大型トラックが…。
もっとも多く通る交差点なのです。
信号は絶対欠かせない場所ですね。
行政の早い対応が望まれます。
私も”走る凶器”…この自覚を忘れずに愛情運転で!
肝に銘じます。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 02:05
☆へんぼらいさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
ホントにおっしゃる通りですね。
特に夕刻の時間帯の点灯は守って欲しいマナ-ですね。
またパッシングやハザ-ドなどでの告知も…。
お互いが出来る範囲での気配りや"愛情運転”が出来たら…。
私も改めて肝に銘じます。
いつも温かいコメ、有難うございます。
ホントにおっしゃる通りですね。
特に夕刻の時間帯の点灯は守って欲しいマナ-ですね。
またパッシングやハザ-ドなどでの告知も…。
お互いが出来る範囲での気配りや"愛情運転”が出来たら…。
私も改めて肝に銘じます。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 02:10
☆としさんへ
いつも温かいコメ、有難うございます。
ホントにおっしゃる通りですね。
特に夕刻の時間帯の点灯は守って欲しいマナ-ですね。
またパッシングやハザ-ドなどでの告知も…。
お互いが出来る範囲での気配りや"愛情運転”が出来たら…。
私も改めて肝に銘じます。
いつも温かいコメ、有難うございます。
ホントにおっしゃる通りですね。
特に夕刻の時間帯の点灯は守って欲しいマナ-ですね。
またパッシングやハザ-ドなどでの告知も…。
お互いが出来る範囲での気配りや"愛情運転”が出来たら…。
私も改めて肝に銘じます。
Posted by イツキ at 2010年07月10日 02:12