2010年07月06日

お詫び

日本郵便事業㈱の郵パックの遅配問題では、皆さんにご心配をおかけしてすみません。(お詫び)

皆さんに直接影響する静岡南支店現場サイトでは、遅配は無く、むしろ荷物が少ない状況です。

いろいろな方からメ-ルを戴きましたので、現況の報告です。

お詫び



この原因の一つは、7月1日を選んでの「JPエクスプレス」との吸収です。

繁忙期に急遽の吸収で、準備不足が多々あり、東京・大阪・名古屋からの配送が止まってしまったのです。

それでも現場サイトは覚えながらの配達を必死に…。

しかし荷物が届かない…これが真相です。

ご心配をおかけし、誠に申し訳ありません。

現場サイトは必死に頑張りますので宜しくお願い致します。




同じカテゴリー(ビジネス 運送)の記事画像
頑張れ!栗田君
悲惨
雪化粧
うっとり
守り神
SOS受信
同じカテゴリー(ビジネス 運送)の記事
 ドキドキ…。 (2011-02-01 11:25)
 相変わらず… (2011-01-27 14:05)
 冷蔵機器の点検 (2011-01-19 18:12)
 頑張れ!栗田君 (2011-01-18 17:19)
 緊急チャ-タ-便 (2011-01-17 09:23)
 大阪へ (2011-01-06 13:55)

Posted by イツキ at 06:18│Comments(24)ビジネス 運送
この記事へのコメント
 ニュースで見るところ・・・
 驚くような高給を得ている幹部の方々が、机上の空論でスタートした、合併作業は、現場では空論に過ぎなかったのだろうな・・・と感じました。
 お偉いさんの「現場が不慣れだったのも原因」と言う台詞を聞いて、そう思いました。
Posted by クマクマ at 2010年07月06日 07:20
インタビューに答えた女性の「普通の事をしてくれれば・・・」
結局、官僚の思い上がった体質っていうか・・・
マスコミも叩くだけの記事じゃなく・・・

静岡おばあは、やれることを頭を使って全力でやるだけです!(^^)v
Posted by 山ちゃん at 2010年07月06日 08:38
直接文句を言われてしまうのは、
末端の現場の方々なのに、
お偉いさん方は、現場の意見は聞いてくれない・・・。
矛盾を感じてしまいますね。
Posted by 呑や呑や at 2010年07月06日 09:12
こんにちは♪テレビや新聞で、この件について拝見しております。新しく出発する時は、困難(問題)が付きものです。この壁の向こうに、問題以上の大きな幸せが待っていることがあります。問題に対処できることや学べることに感謝して・・・・壁の向こうにあるモノを獲得してください。くれぐれも、忙しさの余りの、「交通安全」「思いやりのこころ」「体調管理」の不備を起こさないことをお祈りしております。
Posted by カバ吉とぴーちゃんカバ吉とぴーちゃん at 2010年07月06日 11:03
ニュースでも取り上げられていますね
難しい事はよく分からないけど、仕事がスムーズに運ぶといいですね。
色んな人が、色んな所で頑張ってるんだなぁって元気を貰っちゃいました
Posted by soyokaze at 2010年07月06日 12:05
結構、大きな問題と報道されてますね。
以前、銀行の合併でATMに不具合が出たり、、、
合併や吸収など、何かしらトラブルがありますね
準備の甘さでもありますけど、あまり騒ぎすぎない事も大事かもしれませんね。
最近気になるのは、マスコミがあおりすぎるのも問題があるのでは。
イツキさんは自信をもって! しっかり対応されているでしょうから。
Posted by へんぽらいへんぽらい at 2010年07月06日 13:02
合併の時期がちょっとまずかったですね~~
お中元 時期と重なってしまったからね

すみません ↑↑ 一緒の気持ちです
へんぽらいさん ごめんね~~
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年07月06日 17:33
イツキさん、大変になってるよね・・・ここ数日思っていました。
皆さん頑張っているのに遅れてしまっているのは事実。
それを素直に受け入れてこつこつと信用を取り戻していくのが
大切なんですよね。
イツキさんの最初の文の後ろに(お詫び)ってありましたよね。
イツキさんが悪いわけではないのにお詫びできるってやっぱりイツキさんは凄い人です。
このごろの政治に言いたい!事実をしっかり受け入れて訂正するとこはする!謝るとこは謝る!結局、人としての質が問われる時代なんですね。・・・なーんちゃってじゃすみんでした。すんません。知った口きいて。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年07月06日 18:21
自分にはまったく影響ないので実感がわかないのですが
大問題になっているようですね。
現場の苦労を知らない人の考えること
やっぱり襤褸が出てしまったのかな
早く改善できればいいのに・・・
↑じゃすみんさんの言うとおり
本当にイツキさんには頭が下がります。
Posted by しんぺい at 2010年07月06日 19:50
お国機関の実態は何事にもすぐには変わらないんですよね・・・
JRさんなんかも何だかんだ色々ありますよね・・・
そして、働き蟻ばかりが必死で働かされ・・・

今話題になっている相撲界も当然興行の世界、TVは綺麗ごと
ばかり言ってるけど・・・みんな世間はお見通しですから・・・
Posted by アルテアルテ at 2010年07月06日 21:31
やっぱ、急ぎすぎたんですかね。
ウチに配達してくれてる業者さんも、同じようなことをおっしゃってました。

イツキさん、タイヘンでしょうが・・・

カバ吉とびーちゃんの言われる通りです。
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2010年07月06日 21:49
この時期・・宅配業は忙しそうですからねぇ~
イツキさんも早く仕事をこなしたかったのではないですか・・・
中央がやっていること・・・でも、苦情は結局現場なんですよね。
NHKの問題があったとき・・・社会保険庁の問題があったとき・・・
窓口になっている人たちは、ほんと、大変そうでしたから・・・
今度は、郵政なんですね。
Posted by としですとしです at 2010年07月06日 22:36
☆クマさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
まさにおっしゃる通りです。
私達現場サイトからは何度も苦言を呈しましたが、
本社サイドをはじめとする幹部連中は聞く耳を持たない。
まさに「とらぬ狸の…」、
しかし何を言っても始まりません。
この後始末をしっかりこなして、お客様の信頼回復に…。
頑張ります!
Posted by イツキ at 2010年07月07日 05:46
☆山ちゃんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
まさにおっしゃる通りです。
静岡じいやも、もくもくとお客様の信頼回復に…(笑)
私の場合は、頭が悪いので動きます。(笑)
Posted by イツキ at 2010年07月07日 05:50
☆呑やさんへ

温かいコメ、有難うございます。
さすがに集配課長はバツが悪そう…。
しかし、もうすでに起きてしまいました。
今は耐えながら、信頼の確保に、
しっかりとした良い仕事をこなすしかありません。
頑張ります。
応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 05:55
☆カバ吉とぴ-ちゃんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
まさにおっしゃる通りです。
今はこの障害を、障害と思わず、
しっかりとした仕事をして、お客様の信頼回復に…。
「くれぐれも…」のカキコには胸に熱いものが…。
肝に銘じます!
応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:01
☆soyokazeさんへ

温かいコメ、有難うございます。
静岡のいろいろな方の元気が
いろいろなところで繋がり、
大きな「活気」の和になるといいですね~
これからも宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:05
☆へんぼらいさんへ

温かいコメ、有難うございます。
私どもは、黙々とお客様とのコミニュケ-トをもち、
信頼の回復に努めるだけです。
私には、皆さんの温かい、強い「心」が
後押ししてくれていますから、大丈夫ですよ。
日本郵便事業㈱に対する愛情も…。
これからも応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:11
☆うさこさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
まさにおっしゃる通りですね。
合併の時期をあせりすぎましたね。
しかし、何を言っても時すでに遅し。
私どもは、黙々とお客様とのコミニュケ-トをもち、
信頼の回復に努めるだけです。
私には、皆さんの温かい、強い「心」が
後押ししてくれていますから、大丈夫ですよ。
日本郵便事業㈱に対する愛情も…。
これからも応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:14
☆じゃすみんさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
もうすでに起きてしまったこと…。
何を言っても始まりません。
今は一生懸命、お客様とのコミニュケ-トを図り、
信頼の回復に努めるだけです。
これからも応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:19
☆しんぺいさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
障害が大きければ大きいほど、闘志がわきます。
この障害の向うに、必ず何かが待っていると…。
今は一生懸命、お客様とのコミニュケ-トを図り、
信頼の回復に努めるだけです。
これからも応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:26
☆アルテさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
合併の時期をあせりすぎましたね。
しかし、何を言っても時すでに遅し。
私どもは、黙々とお客様とのコミニュケ-トをもち、
信頼の回復に努めるだけです。
私には、皆さんの温かい、強い「心」が
後押ししてくれていますから、大丈夫ですよ。
日本郵便事業㈱に対する愛情も…。
これからも応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:30
☆ソバ打ち太郎さんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
合併の時期をあせりすぎましたね。
しかし、何を言っても時すでに遅し。
私どもは、黙々とお客様とのコミニュケ-トをもち、
信頼の回復に努めるだけです。
私には、皆さんの温かい、強い「心」が
後押ししてくれていますから、大丈夫ですよ。
日本郵便事業㈱に対する愛情も…。
これからも応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:31
☆としさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
膿は早いうちに出した方が良いと考えています。
その分現場は苦労しますが、
しっかりとした気持ちで、お客様とのコミニュケ-トを図り、
信頼の回復に努めるだけですね。
私には、皆さんの温かい、強い「心」が後押ししてくれていますから…
これからも応援宜しくお願い致します。
Posted by イツキ at 2010年07月07日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お詫び
    コメント(24)