2010年06月16日

しなる

午前中に静岡市立商業高校に伺い、

6月18日(金曜日)と19日(土曜日)の舞台装置配送の打ち合わせをさせて戴く。

その後清水港でメ-ル便の待機…。

いつものアベックでの釣り人が…。

しなる



珍しく先端に陣取っている。

今日はまばら…。

おっ!竿先が大きく…!

型の良いフグが…。

しなる



全体的に潮のせいか…余りこれ以外は…。




同じカテゴリー(生活 日記)の記事画像
7回忌
謹賀新年
面白い釣り
近くで
歯医者
一票を
同じカテゴリー(生活 日記)の記事
 7回忌 (2011-01-16 18:27)
 箱根大学駅伝 (2011-01-02 07:49)
 謹賀新年 (2011-01-01 17:32)
 筋肉痛 (2010-11-04 05:05)
 面白い釣り (2010-10-27 06:31)
 心温まる出来事 (2010-10-26 05:32)

Posted by イツキ at 04:29│Comments(22)生活 日記
この記事へのコメント
昨日は清水ですか~~?
どうりで ぶるっときませんでした。 お腹!(>_<)

「しなる 」という言葉、好きですね~~。
レッスンで使います。柔軟性という意味でね。
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年06月16日 07:40
しなりそうですねぇ(>_<)たとえ「ふぐ」でも…気持ち良〜くしなったんでしょうねぇ〜(*´∇`*)
それにしても…ナイスな待機場所ですよね(^^)d
Posted by きーパパ at 2010年06月16日 07:44
おっはようございますぅ(*^。^*)
私、『マグロさま』のUP観て一人ニヤけてしまいました・・・!(^^)!
だって、『アベック!」って、書いてあったんですもん・・・(笑)
以前、家族揃って夕飯食べている時、私が「アベック!」って言ったら、
子供に「それ何?!」って・・・
分からないのですよーーーーー!
それで、ARTEで何人かのお客様に聞いたら、30代半ば?で知らない
ようですよ!
てか、「死語だー!」って、歳バレるではないか。。。((+_+))  
現在は『カップル』だそうです。    YUU
Posted by アルテアルテ at 2010年06月16日 09:45
静岡市立商業高校・・・懐かしく感じました。
前職ではよくお邪魔してたものですから(笑)
舞台装置の配送をされるということは、高校で何か
イベントが開催されるのでしょうかね。
静岡南高校(静岡の大谷)と統合される事は決まった
ようですが・・・どっちの敷地がメインになるのでしょうかね?
とっても知りたいので・・・イツキさん、ご調査下さい!(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年06月16日 12:14
こんにちは

アベック・・死語なんですか~~^^;
これからはカップルと言うようにしなくては!
でもついつい使い慣れた言葉が出るんですよね~(笑)
Posted by ハマナス at 2010年06月16日 13:45
グイグイ!ピクピク!ツンツン!
あ~!魚がかかった時の感覚はどんな言葉が良いんだろうか?
魚によっても変わるし
プチ興奮が味わえます!
↑自分もアベック世代かな最近浮いた話もないから
てんで使いませんが・・・
事務所のTELは転送になっています。
Posted by しんぺい at 2010年06月16日 16:17
今日は暑かったですね。お疲れ様です。
いつものアベックさん、(あー、ちなみに私もアベックとは言わないです)
いつもなんですね。そうかあ、いつも・・・

そうそう、南郵便局もソバです。まあ、エンチョーの方が近いけど。
八幡山のふもとですよ。
それから、父は郵便局に40年以上勤めました。
私の誕生日は郵政記念日。郵便局と深い関係なんです。
Posted by megmeg at 2010年06月16日 18:34
猛毒の草フグですかね!
食べれますが、毒の位置が分からないと天国に行きます。
私も釣りが大好きなんです
釣り人が何釣っているのか気になりますねー
Posted by 環マテ環マテ at 2010年06月16日 18:36
・・・
毒の位置が分からないと天国行き!?( ̄□ ̄;)!!

毒のある言葉(*/ω\*)

でも・・・ホントにふぐは危険ですからね(;^_^A

拙者は釣りはしませんが見るのは好きっすぅ~゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年06月16日 20:16
ふぐ・・・バケツに対してこのサイズ、けっこう大きいですね。
とはいっても、さすがに私は・・・ふぐは調理したくないです・・・怖い!!
清水港で待機・・・とはいっても、この暑さじゃ、車内で寝て入られないですね。
Posted by としですとしです at 2010年06月16日 21:42
あーワタシも「アベック」とは言わないですねー。・・・って、すんません。

うそついていましたあ。(T_T)

ワタシも、腰回りはフグ並みなんですがねえ。
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2010年06月16日 22:31
☆うさこさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
私も「しなる」は好きですね~
うさこさんのヨガの「心」を伝える情熱には
いつも感心させられています。
人生そのもののなかに存在感のある大切な「心」。
触れ合い…。
「ぶるっ!」ときたら、周りを確かめてください(笑)
誰かが…あははは
Posted by イツキ at 2010年06月17日 04:39
☆き-パパさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
ホントに、ラッキ-な場所を…(笑)
最近は定位置に駐車スペ-スが…(笑)
周りの方もかみさんに気を使っているのかな?(笑)
Posted by イツキ at 2010年06月17日 04:42
☆アルテさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
あははは
「アベック」って死語…なんですか?(笑)
歳はとっくにソバさんからばれていると…(笑)
もっとも隠す気もありませんがね…あははは
熟練パワ-ですから…(笑)
Posted by イツキ at 2010年06月17日 04:49
☆じゃすみんさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
了解しました。
演劇担当のG先生に聞いておきます。
子供たちの手作りの舞台装置は
静岡市民文化会館へ…。
開催場所は上記で!何の予選会なのかは…?
Posted by イツキ at 2010年06月17日 04:54
☆ハマナスさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
世代の違いが浮き彫りに…あははは
やはり使い慣れた言葉が一番ですよ(笑)
何か…青春時代に…ちょっと憬れた…秘めた(笑)
Posted by イツキ at 2010年06月17日 04:57
☆しんぺいさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
魚のあたりって…メチャ興奮ですね~
ピクピク!ツンツン!グイ~!
何が顔を出すのか…この瞬間がたまりませんね~
意外と連れた後は皆さん…淡々と(笑)
転送…了解しました。
Posted by イツキ at 2010年06月17日 05:03
☆megさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
そうなんです。いつも…なんです。(笑)
まだ若いアベック…いやカップルが(笑)
まさか、釣った魚で生活…そんな訳無いよね。
生活はどうしてるのだろう…と気になりながら。
まぁ~いいか~

テレトリ-の近くに…。
↑ブルッ!とするかもね…(笑)
Posted by イツキ at 2010年06月17日 05:10
☆環マテさんへ

温かいコメ、有難うございます。
そういえば、あのアベック…いやカップル…フグどうしたのかな?
ちゃんと料理できたのだろうか…。
環マテさんのコメで…気になり始めましたよ。
新聞報道が無いということは…大丈夫?

清水港で上がっているのはキスやハゼ・アジ。
たまにメジナやフグなどですね~

お好きなようなので一度お試し有れ!
Posted by イツキ at 2010年06月17日 05:15
☆地元っ子あきさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
私も自分ではしないのですが…
というか…したいのですが…匂いが車に…。
見ていても、何が上がってくるのか…興奮しますね~
青空の下での健康な遊びで…すっきりですよ(笑)
Posted by イツキ at 2010年06月17日 05:20
☆としさんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
あははは
待機…といってもせいぜい30分以内ですよ(笑)
釣り人と話したり…電話対応したりの30分。
あっ!と思う間もなく…時が経ってしまいます(笑)
Posted by イツキ at 2010年06月17日 05:24
☆ソバ打ち太郎さんへ

いつも温かいコメ、有難うございます。
あははは
私にとっては秘めた青春の憬れの言葉…(笑)かな?
腰回りのフグみたいなものは…
スト-カ(?)事件で…あははは
有名な長距離自転車行路で…落ちたのでは?(笑)
しかし、凄いね~いい運動を越えてしまっているのでは…?
無理だけはしないように…逆に心配に…。
Posted by イツキ at 2010年06月17日 05:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しなる
    コメント(22)