2010年02月20日

大事なこと

バンク-バ-冬季オリンピックの男子フィギア-トリオの頑張りに拍手!

大事なこと



なかでも私が注目させられたのは織田君。

珍しい「靴ひもが切れる」というアクシデントにもかかわらず

試合を投げ出さず、冷静に?審判に申告し仕切りなおしての試合続行。

人間ともすれば失敗からの立ち直りは難しい所があるが、精神的な強さで跳ね返す。

強いて言わせて戴ければ「点検」の大事さを怠らないことも大切。

しかしこの大舞台で失費にもめげずたたかいぬいてのどうどうの7位入賞は拍手だし感動させられた。

大事なこと



国母選手とは大違いである。

そして4回転を成功させた小塚選手。

回転はノ-ミスで演技を終了。

大事なこと



さわやかな笑顔に拍手。

圧巻はやはりけがから復帰の日本初の銅メダルに輝いた高橋君。

大事なこと



お互いがライバル意識を持ち戦い合いながら3人で勝ち得たメダル!

改めてスポ-ツのもつさわやかさを実感。

頑張れ!日本!



同じカテゴリー(生活 日記)の記事画像
7回忌
謹賀新年
面白い釣り
近くで
歯医者
一票を
同じカテゴリー(生活 日記)の記事
 7回忌 (2011-01-16 18:27)
 箱根大学駅伝 (2011-01-02 07:49)
 謹賀新年 (2011-01-01 17:32)
 筋肉痛 (2010-11-04 05:05)
 面白い釣り (2010-10-27 06:31)
 心温まる出来事 (2010-10-26 05:32)

Posted by イツキ at 09:12│Comments(4)生活 日記
この記事へのコメント
めげずに、その後も、演技を続けたと言うのは、立派ですよね
でも、紐が切れた・・・
道具のチェックをするのは、あくまでも、自己責任ですからネェ~
4年後を期待できますよね
Posted by としですとしです at 2010年02月20日 10:47
こんにちは

織田選手演技の前から靴紐切れていたといってたけど・・・

靴見たら結構使いこなされていたようだったし
靴紐1本でも変えることは微妙なんですね~。
Posted by ハマナス at 2010年02月20日 12:42
☆としさんへ

↑ハマナスさんではないが新しい靴ひもで
演技に臨めばよかったのに…
ちょっとした油断ですね。
それでも最後まで演技を完結したのは立派ですね。
ほんとに!4年後に期待ですね!
Posted by イツキ at 2010年02月21日 10:08
☆ハマナスさんへ

微妙な感触の違いを嫌がったのかもしれませんね。
使い慣れた靴ひもの感触と新しい靴ひもの感触!
私たちにはわからない微妙な違いがあったのかも…
でも4年後の演技に期待ですね!
Posted by イツキ at 2010年02月21日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大事なこと
    コメント(4)