2010年02月14日

おでん祭り

昨日は午前中に忙しくまわり午後から青葉公園に…。

「おでん祭り」が3日間開催されている!

毎年開催されているのだが…。

北海道や青森、富山、韓国…焼津、もちろん静岡おでんも…。

おでん祭り



韓国おでんは町内でお世話になった大先輩の奥さんが…!

「えっ!?」

おでん祭り



進められると…、断れない…。

おでん祭り



韓国おでんとマッコリ(韓国どぶろく)を手にステ-ジの前の席を確保。

韓国おでんの奥さんから大先輩をお預かりして同席。

おでん祭り



体を壊して10年以上になる。

悪だった頃、良く美味しい店に連れて行ってくれたり、ゴルフに行ったり…。

脳梗塞で倒れてから言語障害をきたし、一時危ないと言われた大先輩。

年も離れているのに良く可愛がって頂いた。

今は5年前にご主人を亡くしたと同時に四川料理「味肴(ミコウ)」を止めたおかみが付き添いをしたり

県立総合病院の看護婦さんが付き添ったりだそうである。

ステ-ジでもにぎやかに…。

おでん祭り



つまみに北海道の白みそ和えのほたてのおでんやら、富山のおでん、青森おでんなどを

次から次へ買いに行っては運んでくる。

おでん祭り



もちろん静岡おでんもね!

久しぶりに大先輩とお会いしての楽しい一時でした。






同じカテゴリー(生活 日記)の記事画像
7回忌
謹賀新年
面白い釣り
近くで
歯医者
一票を
同じカテゴリー(生活 日記)の記事
 7回忌 (2011-01-16 18:27)
 箱根大学駅伝 (2011-01-02 07:49)
 謹賀新年 (2011-01-01 17:32)
 筋肉痛 (2010-11-04 05:05)
 面白い釣り (2010-10-27 06:31)
 心温まる出来事 (2010-10-26 05:32)

Posted by イツキ at 08:34│Comments(4)生活 日記
この記事へのコメント
青葉公園でやっているんだぁ~
ひさしぶりにおまちに繰り出してみようかなぁ~
マッコリ・・・これをラッパのみですかぁ??
それは、けっこうな量ですね!!
Posted by としですとしです at 2010年02月14日 11:02
 おでん祭り、行きたかったです。ご夫婦で行かれたんですね。おでんのあたたかさと、ご夫婦のあたたかさが相ミックスしてさぞかし美味だったでしょう。大先輩にもお会いできて良かったですね。
 私も夫婦で行きたかったのですが…。
 おでんの具のように、お互いに味を出しながら引き立てあうことって大事ですね。
 
Posted by 雅裕 at 2010年02月14日 22:11
☆としさんへ

マッコリ、美味しかったですよ。
ラッパ飲みは…(笑)
皆で分け分けです。(笑)
おでんが美味しかったですよ。
微妙な違いがあって…。
Posted by イツキ at 2010年02月15日 11:52
☆雅裕さんへ

お誘いしてよいのやら…。
迷ったのです。
おでんでなければ間違いなく誘ったのですが…。
夫婦は二人揃って味が出る!
雅裕さん夫婦も素敵な夫婦ですよ!
Posted by イツキ at 2010年02月15日 11:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おでん祭り
    コメント(4)