2009年11月10日
富士山
以前から何度も挑戦中の富士山。
それも携帯電話のカメラ機能を利用してのパチリ。
しっかり目で確認しているのに結果はいつもダメ!
意地もあった。
昨日の川崎納品はチャンス!

思い切り富士山である。



いろいろな角度からの実験の成果!
走りながら確認。
「やったね!」
思わず貌がほころぶ。
対向車両のドライバ-さんは不思議そうな顔で見たかな…
もっとも高速道路上なので見えないか…
でも後ろを走行中の方には迷惑をかけたかも…
ご免なさい!!
それも携帯電話のカメラ機能を利用してのパチリ。
しっかり目で確認しているのに結果はいつもダメ!
意地もあった。
昨日の川崎納品はチャンス!

思い切り富士山である。



いろいろな角度からの実験の成果!
走りながら確認。
「やったね!」
思わず貌がほころぶ。
対向車両のドライバ-さんは不思議そうな顔で見たかな…
もっとも高速道路上なので見えないか…
でも後ろを走行中の方には迷惑をかけたかも…
ご免なさい!!
Posted by イツキ at 08:06│Comments(13)
│ビジネス 運送
この記事へのコメント
高速で富士山の撮影会ですかぁ!?
私は、怖くてできないです・・・・
というより、普通の道路でも、怖くて、携帯確認できないですよぉ~
昨日も、携帯でメール打ちながら走っている人発見!!
よくできるなぁ~と感心しちゃいました。
気をつけてくださいネェ~
私は、怖くてできないです・・・・
というより、普通の道路でも、怖くて、携帯確認できないですよぉ~
昨日も、携帯でメール打ちながら走っている人発見!!
よくできるなぁ~と感心しちゃいました。
気をつけてくださいネェ~
Posted by としです
at 2009年11月10日 11:43

ついに捉えましたねっ!と言いたいところですがぁ…
さすがに走行中の運転席からは… 危ないですね ^^;
富士山捉える前に… イツキさんが捕らえられちゃいますよ…
ちゃんと安全な場所に停車した時に撮りましょ~ぅ
さすがに走行中の運転席からは… 危ないですね ^^;
富士山捉える前に… イツキさんが捕らえられちゃいますよ…
ちゃんと安全な場所に停車した時に撮りましょ~ぅ
Posted by ひよっこ
at 2009年11月10日 12:49

こんばんは
富士山きれいだけどやっぱり運転中は危ないですよ~
なんといってもイツキさんの肩に
いろいろかかっていますからね~( ゜_゜;)
富士山きれいだけどやっぱり運転中は危ないですよ~
なんといってもイツキさんの肩に
いろいろかかっていますからね~( ゜_゜;)
Posted by ハマナス at 2009年11月10日 19:23
最近の携帯のカメラ
って手ぶれ補正機能とかついてて走りながら
でも綺麗に撮れるんでついつい撮っちゃいますね
お互い事故には注意しましょう!パトカーにもね




お互い事故には注意しましょう!パトカーにもね

Posted by きーパパ at 2009年11月10日 20:33
以前、富山県出身の知り合いが、富士山を見て、すごく感激してました。富山には連峰はありますが、一つの山がそびえているのを見るのは初めてだと言っておりました。
こんなことも富士山の魅力なんでしょうね。
こんなことも富士山の魅力なんでしょうね。
Posted by ソバ内太郎
at 2009年11月10日 22:37

富士山は子供の頃から毎日のように見ているはずなのに
飽きず、いつ見ても美しく思えます。
季節、時間、天候によっていろんな顔を見せてくれますし・・・
↑みなさん同様、運転中の撮影は危ないで~す!
飽きず、いつ見ても美しく思えます。
季節、時間、天候によっていろんな顔を見せてくれますし・・・
↑みなさん同様、運転中の撮影は危ないで~す!
Posted by しんぺい at 2009年11月10日 23:42
☆としさんへ
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
今はドライバ-との報告などは
全て「メ-ル」対応です。
気をつけます!
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
今はドライバ-との報告などは
全て「メ-ル」対応です。
気をつけます!
Posted by イツキ at 2009年11月11日 09:18
☆ひよっこさんへ
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
くれぐれもパチリは停車中に…
安全な場所でのパチリを心がけます。
気をつけます!
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
くれぐれもパチリは停車中に…
安全な場所でのパチリを心がけます。
気をつけます!
Posted by イツキ at 2009年11月11日 09:23
☆ハマナスさんへ
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
仲間のことを考え自粛致します。
より安全な場所でのパチリを心がけます。
気をつけます!
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
仲間のことを考え自粛致します。
より安全な場所でのパチリを心がけます。
気をつけます!
Posted by イツキ at 2009年11月11日 09:28
☆き-パパさんへ
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
3度ほどおまわりさんへ貢献しているため
仲間とはメ-ルでの報告交換に徹しています。
でもやはり危ないですね!
お互いに気をつけましょう!
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
3度ほどおまわりさんへ貢献しているため
仲間とはメ-ルでの報告交換に徹しています。
でもやはり危ないですね!
お互いに気をつけましょう!
Posted by イツキ at 2009年11月11日 09:34
☆ソバ内太郎さんへ
富士さんはやはり日本一の山ですね。
富山にも何度か行ったことが有りますが
北陸はほとんどが連峰ですね!
でも富山連峰には富山連峰の良さが有ります。
自然はそれぞれの違った顔を見せてくれます。
それがまた人の心をとらえる!
富士さんはやはり日本一の山ですね。
富山にも何度か行ったことが有りますが
北陸はほとんどが連峰ですね!
でも富山連峰には富山連峰の良さが有ります。
自然はそれぞれの違った顔を見せてくれます。
それがまた人の心をとらえる!
Posted by イツキ at 2009年11月11日 09:50
☆しんぺいさんへ
私も富士さんは大好きです。
毎回ちがった美しさを見せてくれます。
地元の山であることも
誇りの一つですね。
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
気をつけます!
私も富士さんは大好きです。
毎回ちがった美しさを見せてくれます。
地元の山であることも
誇りの一つですね。
ご心配をおかけいたして申し訳ありません。
くれぐれも注意致します!
言い訳になってしまいますが
「営業」「配車」「運行」を兼ねていますと
携帯電話は手放せません。
気をつけます!
Posted by イツキ at 2009年11月11日 09:56
初めてコメントします。美しくあたたかいブログですね。
今お忙しいと思いますが、ぜひお体を大切になさってください。
次にお会いできるのはいつになるでしょう?
今お忙しいと思いますが、ぜひお体を大切になさってください。
次にお会いできるのはいつになるでしょう?
Posted by 雅裕 at 2009年11月20日 21:40