2009年11月04日

そば処 山惣

13時(午後一番指定)の納品を終え長谷通りにある「そば処 山惣」さんへ。

そば処 山惣



ここの「蕎麦がき」が無性に食べたくてしょうがなかった。

そば処 山惣



味付けに「辛い味噌」とわさび醤油が付く。

この「辛い味噌」がミソである。

ついついこれで一杯…と考えてしまうがまだ仕事が有る。

ぐっと我慢して「牡蠣蕎麦」を追加注文。

あったかい蕎麦に「牡蠣の天婦羅」が付く。

そば処 山惣



まず一つは蕎麦に入れる。

一つはそのまま食べる。

まさに「秋の味覚」!

「牡蠣の天婦羅」とお蕎麦も実によく合う。

堪能して腹ごしらえも完了。

さぁ、もう一仕事!



同じカテゴリー(生活 日記)の記事画像
久しぶりの…
麻機北町町内会 夏祭り
次はいつ?
すずしい!
同じカテゴリー(生活 日記)の記事
 久しぶりの… (2009-08-25 05:13)
 麻機北町町内会 夏祭り (2009-08-10 06:41)
 次はいつ? (2009-07-26 05:44)
 すずしい! (2009-07-07 18:07)

Posted by イツキ at 07:59│Comments(6)生活 日記
この記事へのコメント
うまそうですねえ。
うちもそばがきを出していますが、辛し味噌はそそられます。
今度行ってみたいと思います。
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2009年11月04日 13:24
これは・・・って、あったかいそばに目が釘付け・・・
最近、寒くなってきましたからねぇ~
やばい、この時間・・・・一番おなかのすく時間に、
この板に入り込んでしまいました・・・・
牡蠣のてんぷら、ジューシーだろうなぁ~

そうそう、ここで、飲んで、代行で、配達ってのは、洒落にならないですよね(笑)
Posted by としですとしです at 2009年11月04日 19:02
蕎麦をススル音が聞こえてくる~
実は蕎麦好きで毎食蕎麦でもいい人間
天竜や富士方面に蕎麦を求めていきま~す。
Posted by しんぺい at 2009年11月04日 23:21
☆ソバ内太郎さんへ

辛し味噌は洋辛しではなく、香辛料を使用していると思います。
これがまたお酒のつまみに合うんですよ。
お仕事を終えられたあとの「冷や」で一杯…の時に
一回お試しになってはいかがですか?
Posted by ituki at 2009年11月05日 07:09
☆としさんへ

牡蠣の天婦羅は揚げたてでとってもジュ-シ-でしたよ。
これがまたあったかいお蕎麦に絶妙に…

あはは…
ここで飲んで代行で配達(爆)
面白いアイデア~あはは(笑)
Posted by ituki at 2009年11月05日 07:18
☆しんぺいさんへ

私も蕎麦は大好き人間です。
美味しいお蕎麦の情報など是非教えて下さいね。
あのススル音がまた何ともいえない。
ほんとは冷たい蕎麦をちょっと山葵をつけて…
あ~思い出してしまった。(笑)

というかもともと食いしん坊なだけかも・・・(笑))
Posted by ituki at 2009年11月05日 07:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そば処 山惣
    コメント(6)