2009年11月02日
焼津食処
時間の調整をして焼津の食処の散策に。
と言ってもそんなに何件もはまわれない。
というか食べれないだろう。
4時間内で頑張ることに。
推薦者が多いこの店に行ってみることに…
焼津市中港3丁目4-31にある「かどや」さん。

お店は駐車場スペ-スが確保困難なぐらいの賑わい。

さすがに評判のお店だけあって家族づれ、恋人同士、
仲間たちといろいろな団体さんで混雑。
お刺身盛り合わせを注文。
パチリはこんな状態では無理とあきらめ味を堪能する事に…
身がしまって美味しい!
混雑が凄いので早めに引き上げることに…
次に向かったのが本町4-6-3 「松乃寿司」さん。


落ち着いた雰囲気の良い店である。
カウンタ-でヒラメの刺身を注文。
活気が有り店が生きている。
ヒラメも最高!
隣の方に伺うと他のお店では無いネタもあるという。
これはゆっくり来なければ…
駆け足でもう1件。
焼津漁業組合推薦の「まぐろ茶屋」へ。
場所は「アクアス焼津」の隣である。

注文は「金目鯛の刺身」を…
比較的空いていてパチリが出来る。

漁業組合の推薦だけあって刺身も美味しい。
しかし「刺身づくし」で一息入れたい。
ついでに注文。

さすがにいずれも評判のお店である。
魚、魚、魚の満足の一時でした。
と言ってもそんなに何件もはまわれない。
というか食べれないだろう。
4時間内で頑張ることに。
推薦者が多いこの店に行ってみることに…
焼津市中港3丁目4-31にある「かどや」さん。

お店は駐車場スペ-スが確保困難なぐらいの賑わい。

さすがに評判のお店だけあって家族づれ、恋人同士、
仲間たちといろいろな団体さんで混雑。
お刺身盛り合わせを注文。
パチリはこんな状態では無理とあきらめ味を堪能する事に…
身がしまって美味しい!
混雑が凄いので早めに引き上げることに…
次に向かったのが本町4-6-3 「松乃寿司」さん。


落ち着いた雰囲気の良い店である。
カウンタ-でヒラメの刺身を注文。
活気が有り店が生きている。
ヒラメも最高!
隣の方に伺うと他のお店では無いネタもあるという。
これはゆっくり来なければ…
駆け足でもう1件。
焼津漁業組合推薦の「まぐろ茶屋」へ。
場所は「アクアス焼津」の隣である。

注文は「金目鯛の刺身」を…
比較的空いていてパチリが出来る。

漁業組合の推薦だけあって刺身も美味しい。
しかし「刺身づくし」で一息入れたい。
ついでに注文。

さすがにいずれも評判のお店である。
魚、魚、魚の満足の一時でした。
Posted by イツキ at 07:39│Comments(4)
│生活 日記
この記事へのコメント
焼津に住むピープルとして・・・
先日、コメでは 少々 困りました。
知っていても、ちょっとカキコしずらいってことで
でも いいとこ狙いしましたね~~
教えてくださった方に乾~~杯!!^^
先日、コメでは 少々 困りました。
知っていても、ちょっとカキコしずらいってことで
でも いいとこ狙いしましたね~~
教えてくださった方に乾~~杯!!^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年11月02日 07:45
☆うさこさんへ
デリカシ-が無くて済みません。
お陰様でいろいろな方の情報をもとに
一つ一つ確かめていきます。
皆さんのお持ちの情報が
私共の元気を助けてくれます。
有り難うございます。
デリカシ-が無くて済みません。
お陰様でいろいろな方の情報をもとに
一つ一つ確かめていきます。
皆さんのお持ちの情報が
私共の元気を助けてくれます。
有り難うございます。
Posted by ituki at 2009年11月02日 08:28
おぉ~おいしそうなお店をはしごしたんですねぇ~
魚三昧の1日・・・・
しかも、新鮮な魚ばかり!!
私も、そんな1日を送ってみたいです!!
魚三昧の1日・・・・
しかも、新鮮な魚ばかり!!
私も、そんな1日を送ってみたいです!!
Posted by としです
at 2009年11月02日 22:21

☆としさんへ
楽しい一時でした。
活きの良い魚を食べるのですが
同じものは食べたくない!
違うものを注文するのに
ちょっと焦りましたよ(^。^)y-.。o○
楽しい一時でした。
活きの良い魚を食べるのですが
同じものは食べたくない!
違うものを注文するのに
ちょっと焦りましたよ(^。^)y-.。o○
Posted by ituki at 2009年11月03日 07:57