2009年10月17日

嬉しいニュ-ス

昨日の遅くに嬉しいニュ-スが飛び込んできた。

長女の旦那の母M子さんがおよそ3年以上前から「癌」の告知を受けていて

体力的に手術も不可能状態!

本人には告知せず、長女と旦那の涙ぐましい努力が続いていたのだが…

昨日の検査で「癌の数値」が半減したという!

医者も看護婦もビックリだったそうである。

正直のところ「5年は…」と涙ながらに語っていた長女!

看護婦であるがゆえに「知り得てしまうつらさ」を…

先日の中島やホテル「四川飯店」の時も気分転換を兼ねて

嫌がるM子さんを無理やり連れ出したりいろいろな努力をしていた。

嬉しいニュ-ス



見えない努力は実るまでは辛い出来事であり、

聞く者にとっては「お涙」話である。

しかし実った時には素晴らしい「笑顔」に変わる!






同じカテゴリー(生活 日記)の記事画像
7回忌
謹賀新年
面白い釣り
近くで
歯医者
一票を
同じカテゴリー(生活 日記)の記事
 7回忌 (2011-01-16 18:27)
 箱根大学駅伝 (2011-01-02 07:49)
 謹賀新年 (2011-01-01 17:32)
 筋肉痛 (2010-11-04 05:05)
 面白い釣り (2010-10-27 06:31)
 心温まる出来事 (2010-10-26 05:32)

Posted by イツキ at 07:01│Comments(12)生活 日記
この記事へのコメント
いっぱ~い笑って
好きなことして
人生を楽しんで
「ナチュラルキラー細胞」が増えたら
がん細胞がどんどん小さくなるそうですね。
そして、イチバンの特効薬は
ご家族の愛なのでしょうね~☆
Posted by putepute at 2009年10月17日 10:39
こんにちは

見えない努力は実るまで辛い出来事・・・・・

私の姉も病気を乗り越え元気にどんどん出かけてます。
気分転換はとっても必要なことだとおもいます。
イツキさんおいそがしいなかにも努力して
とても優しい方ですね(^-^*)
Posted by ハマナス at 2009年10月17日 13:44
今は、治らない病気じゃないですからね・・・
本人の前では、平静を装わなくてはならない・・・・
ホントに大変だったんでしょうネェ~
このまま、完治してくれたら、言うことなしですよね。
Posted by としですとしです at 2009年10月17日 19:51
初めてお邪魔いたします。
ご病気が改善されていて良かったですね
家族の愛情は薬以上の特効薬かも知れませんね。
Posted by しんぺい at 2009年10月17日 20:06
医師の宣告、これほど当てにならないものはないですからね。
完治した症例は沢山ありますし、そもそも病は生活習慣からの場合が殆ど。
改善できることを諦めずに頑張ってキッチリやれば、周囲が驚く結果も期待できます。
本人に生きていく活力(喜び)が生まれると、その効果はより一層!
それがちょっとした趣味や楽しいことでも随分違うそうですよ。
まだまだ、これから。ワクワク、ドキドキするような人生を!
Posted by ひよっこひよっこ at 2009年10月17日 22:20
puteさん、こんにちは。
ホントに真面目な方で
ご主人を亡くされてから
「笑い」のない生活だったようです。
お付き合い頂くようになって
無理やり出張にも付き合わせたり…
少しづつ意欲が出てきたのかな…
最近笑っている顔も…
「愛」の強さを感じます!
Posted by ituki at 2009年10月18日 07:07
よかったですね~~~。
病は気から・・・とは 言っても 癌は・・・でも
自然治癒能力  働いたのですね~~~。
私の好きな本に ありがとうの シャワーというのが
載せてありました  ある 癌患者さんに むけて 何人のかたが
ありがとう という言葉を 言ったんだそう そして そのかたも
みんなに ありがとう と 言ったら がんが 体から 消えていたと・・・

心 寄せ合って・・ これからも 愛 い~~ぱいでね。
しかす よかった!!
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年10月18日 07:16
ハマナスさん、こんにちは。
お姉さんも…
ご苦労されたのですね。
でも元気でお出かけになっている!
何より嬉しいですね!
「愛」の強さを感じます。
Posted by ituki at 2009年10月18日 07:18
としさん、こんにちは。
私たちはお会いする機会だけですが、
長女たちは毎日の生活の中で
向き合ってきたことを考えると…

でもきっと完治しますよ!
「笑い」も増えているし
何よりも明るくなってきています!
Posted by ituki at 2009年10月18日 07:27
しんぺいさん、コメント有り難うございます。
ホントに「愛」の強さを実感します。
「家族」「友達」等いろいろな方の「愛」!
有難いことです。
大切にしていきたいと思っています!
Posted by ituki at 2009年10月18日 07:34
ひよっこさん、こんにちは。
「気」と「愛」の大事さを痛感です!
いかに意欲を持たせるか…
どんどん外に出していくか…
「笑顔」にさせるか…
周りの家族は大変でしょうが
きっと突破口はある!
Posted by ituki at 2009年10月18日 07:47
うさこさん、こんにちは。
「ありがとう」のシャワ-
実に良い言葉ですね!
この「ありがとう」という言葉は
私も肝に銘じます!
「感謝の気持ち」はとても大事なことです。
若返らせてくれるのは「感謝」「愛」「和」「気」ですね!
Posted by ituki at 2009年10月18日 07:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しいニュ-ス
    コメント(12)